2011/02/17

言語化



まさかの連続投稿。決して暇な訳ではなく。

4月から始めたこのブログ。何だか久しぶりに読み返してみたら、
えらく熱心に更新していた過去の自分に影響されて
こうしてこの変な時間にキービードをカタカタと鳴らしている訳です。

何だか現在は自分について凄く考えるようになりまして。
まあ大切な友人くんに、客観的にわたしのことを見てどう思うか聞いてみたのですが
「直情型」で、割と気分で物事を決めるんだけれども、
変にアタマが回るので理論的に跡づけしてそれを正当化する…という。
そのような類いのことを言われまして。
ふむ。当たり過ぎ。すごいなあーびっくりしちゃったよ。

まあ、直情型でも全く悪いということではないんだけれども、
メリットもデメリットも知っておいた方がいいよね。
—— じゃあ早速、メリットは何だろう。
気分に任せて動くので割と気持ちいい。快感に任せて動いている
精神的ストレス、というか負担が比較的少なくなるのかなあ、
思い立ったら即行動?とはまた少しニュアンスが違うと思うんだけど、
とりあえず好きなことして気持ちいいってこと。スカッ!
—— では、デメリットは?
自分の気分で自分の好きなことしかしないので、
やらなければならないことが見えない。
もしくは見えて理解していても自分を正当化する御託を並べて結局やらない。
つまり気持ちいいことしかしない、わがまま
結果大事なことを取りこぼす。卑怯。逃げている。逃げ腰。
私の場合、正当化する御託を駆使して責任を他人に擦り付ける癖がある。と思う。(最低…)

ぎゃーーんわかんないや!!!!
わかんないっていうかデメリットばかり思い浮かぶし!
ネガティブな発言をすることによって
可愛い我が身を他人に心配してほしいのか自分よ!ヤメロ!

やはり私には思考するトレーニングが必要だ。
わたしは思考する能力が非常に乏しい。
いつも途中まで考えるんだけど、面倒になっていつも途中でほっぽり出す癖がある
それは昔からで、ストッパーがかかっているような感覚。
このままじゃあいつまで経っても、
俗に言う自分の意見(という表現もベストかはわからないが)というものが持てないんだ。
言語化するということをもっと日常でしなければいけない。とおもったよ

それは例え本を読んで言語のレパートリーを増やしたとしても
奥底まで考えないと意味のないこと。
むずかしーなー。脳のストッパーのねじはどこなんだ。
トリップはどうやったら出来る?地道な努力? こつこつ

現在はくまさんを点描で描いています。
珍しくお絵描きタイム。使用するかは不明。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ryoco yoshida

京都精華大学
グラフィックデザインコース在籍。
ファンキーでファンシーな女子になる。
コラージュ作品を主に制作。
ダンスも少し。
( Kyoto家Gallery 企画 : dpi )
ryoco.mail ♠ gmail.com

Twitter

Booklog

フォロワー

Powered by Blogger.